今日も我が家のゴールデンレトリバー
前から読んでも後から読んでも「おれはれお」のれお君のブログに来ていただきありがとうございます。
ゴールデンレトリバーのれお君と花の写真だけのブログですが、最後までご覧いただければ幸いです。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ 人気ブログをblogramで分析 
ブログのランキングに参加しています。クリックして応援していただけたら嬉しいです。(^O^)

あし@が2014年1月31日で終了しましたので置手紙を設置しました。 ブロガーの皆さんは置手紙に足跡を残していただけたら、また訪問させていただきます。


今日の花は庭の小手毬の花です。
DSC01583
れお君が玄関の花壇前で小手毬の紹介をしてくれました。(^O^)
IMG_9878
小手毬(コデマリ)
小手毬とはバラ目バラ科シモツケ属の低木です。
別名:手毬花(テマリバナ)、鈴懸け(スズカケ)
IMG_9875
小手毬とは、春〜初夏にかけてしなやかな枝全体に 白い小花を多数まとめて咲かせるバラ目バラ科シモツケ属の耐寒性落葉低木です。
立ち姿は自然体で株立ち状をしています。 葉は先が尖った船形をしています。 良く伸びた枝に花芽が秋に付き越冬して翌年開花します。
花径1cmほどでの小さな白い五弁花が多数集合し半球状に固まって咲く姿が 小さな手鞠のように見えることから花名が付けられました。
庭植えや大型コンテナ、切花などに用いられます。 同じシモツケ属には、春、白い小花が多数固まって咲く、  ユキヤナギ(雪柳) や、 シジミバナ(蜆花) があります。
一般名:小手毬(コデマリ)
学名:Spiraea cantoniensis
別名:手毬花(テマリバナ)、鈴懸け(スズカケ)
分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱バラ目バラ科シモツケ属
原産地:中国 
生活型:自然樹形の耐寒性落葉低木、株立ち性 
樹高:100〜200cm 
葉形:船形で先が尖る 
葉長:3cm 
葉縁:鋸歯あり 
開花期:4〜5月 
花色:白 
花径:1cm 
花序径:5cm 
花の咲き方:一重、八重 
品種:ヤエコデマリ、キンバコデマリなど 
用途:庭植え、大型コンテナ、切花 
繁殖方法:挿し木 
栽培環境:日向と水はけの良い場所 
特徴:寒さ、乾燥、病気に強い 
参考 かぎけん花図鑑さん
←ここをクリック

IMG_9873
この小手毬は30年ほど前に植えたものです。小手毬はほとんど手間いらずです。管理は伸びすぎた枝と枯れた枝を切るだけです。
IMG_9870
IMG_9867
IMG_9865
IMG_9783
IMG_9779
DSC01809
れお君080329〜
今日の最後のれお君はデッサンとのコラージュで登場です。最近はデッサンを描いていないので以前描いたデッサンです。


今日もれお君に会いに来ていただきありがとうございます。


れお君ブログはゴールデンレトリバーのランキングに参加しています。みなさんの応援をよろしくお願いします。
応援の方法は下のバナーをクリックしていただくと10ポイント加算されます。
左の白黒のれお君とお友達のゴールデンレトリバーのデッサン画のバナーがにほんブログ村のゴールデンレトリバー、真ん中のカラーのエクセル画のバナーが人気ブログランキングのゴールデンレトリバーです。今日はにほんブログ村が9位人気ブログランキングは2位です。右のバナーは足跡ツールのblogram.jpで会員の方はクリックすると足跡が残すことができます。      
  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ br_decobanner_20100717205226 人気ブログをblogramで分析