今日も我が家のゴールデンレトリバー
前から読んでも後から読んでも「おれはれお」のれお君のブログに来ていただきありがとうございます。
ゴールデンレトリバーのれお君と花の写真だけのブログですが、最後までご覧いただければ幸いです。(^O^)
REOKUN


人気ブログをblogramで分析 
ブロガーの皆さんは置手紙blogramに足跡を残していただけたら、また訪問させていただきます。


今日の我が家のゴールデンレトリバーれお君ブログは庭で咲いている檜扇(ひおうぎ)の花です。

IMG_4579-1
檜扇(ヒオウギ)
檜扇はユリ目アヤメ科ヒオウギ属の多年草です。
別名:カラスオウギ(烏扇)、ブラックベリー・リリー(Blackbery lily)
IMG_4605-1
・文目(あやめ)科
・学名   Belamcanda chinensis    
Belamcanda : ヒオウギ属  chinensis : 中国の
Belamcanda(ベラムカンダ)はインドにおける俗称に由来する。  
 ・鑑賞用として栽培される。
・夏に、オレンジ色で斑点のある6弁花が咲く。
・葉の並び方が、「檜扇」という扇子みたいなもの(ヒノキの薄い板をとじあわせた扇)に似ているところから。
・「桧扇」とも書く。
・タネは黒色で、「射干玉(ぬばたま)」または「烏羽玉(うばたま)」という。(この射干玉の「射干」の音読みから名前がつけられたのが しゃが(著莪)です。)
・別名  「烏扇(からすおうぎ)」タネが黒いことから。 (烏は黒い)

「ぬばたまの  夜の更けゆけば  久木(ひさぎ)生(お)ふる  清き川原に 千鳥しば鳴く」   万葉集 山部赤人
 
「ぬばたまの  夜さり来れば  巻向(まきむく)の  川音(かはと)高しも  嵐かも疾(と)き」  万葉集 柿本人麻呂

「茜さす  昼は物思ひ  ぬばたまの 夜はすがらに  哭(ね)にみし泣かゆ」    万葉集     
”ぬばたまの”は黒に関連のある「夜・夕・髪」などにかかる、枕詞として用いられる。
参考 季節の花300さん 
IMG_4580-1
IMG_4600-1

IMG_4583-1

IMG_4599-1

IMG_4586-1

IMG_4588-1

IMG_4604-1
 今日のれお君は「れお君を探せ」です。
S0021257-001
この写真のどこかにれお君が隠れていますよ。(^O^)

S0031259
庭の草むらのれお君です。暑いので梅の木の日陰で涼んでいます。

S0021257-002
れお君は百日草の中に隠れていました。(^O^)

今日もれお君に会いに来ていただきありがとうございます。

れお君ブログはゴールデンレトリバーのランキングに参加しています。みなさんの応援をよろしくお願いします。
応援の方法は下のバナーをクリックしていただくと10ポイント加算されます。
左の白黒のれお君とお友達のゴールデンレトリバーのデッサン画のバナーがにほんブログ村のゴールデンレトリバー、真ん中のカラーのエクセル画のバナーが人気ブログランキングのゴールデンレトリバーです。今日はにほんブログ村が25位人気ブログランキングは9位です。右のバナーは足跡ツールのblogram.jpで会員の方はクリックすると足跡が残すことができます。      
  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへbr_decobanner_20100717205226人気ブログをblogramで分析